FASTAR 中小機構アクセラレーションプログラム 2025年度第1期(第13期)

Program

第13期公募概要

本プログラムの目的

FASTARは、「困難に挑むスタートアップを加速させ煌めかせる」ことをビジョンに掲げ、事業課題に悩むシードスタートアップへ、本当にスタートアップが求める支援を提供し、事業成長を目指すプログラムです。

プログラム内容

  • 01
    メンタリング
    メンタリング
    伴走メンタリングによる事業計画策定支援
  • 02
    支援イベント
    セミナー
    参加企業のニーズが高い支援イベントを実施
    ・テーマ例:資金調達、知財戦略
  • 03
    デモデイ
    デモデイ
    資金調達や協業創出に向けた、VCや大企業等とのマッチング支援
  • 04
    卒業後も
    連携サポート
    卒業後も連携サポート
    支援情報やイベント情報など、有益な情報を発信

募集セミナー開催

  • イベント名

    アクセラレーションプログラム FASTAR
    13期 公募説明会

  • 開催日時

    5月12日(月)17:00~18:00

  • 開催形式

    ONLINE開催

  • 内容

    プログラム概要やサポート体制などについて詳しく説明します。 応募を検討している人はぜひご参加ください。

募集セミナー開催

参加者の声

Floatmeal株式会社 代表取締役	北村 もあな様
Floatmeal株式会社
代表取締役 北村 もあな
【参加年】FASTAR第8期(2023年1月採択)
【事業概要】
水生植物ウキクサ(ウォルフィア)を、微生物を使って衛生的に生産することで、持続可能なたんぱく質を供給する事業を行っています。ウォルフィアは、大豆と比べて環境負荷が低く生産効率が高い栽培が可能であり、次世代の栄養源です。

【FASTAR参加前に抱えていた課題】
FASTAR参加時は法人設立前であったため、法人設立に加え、ビジネスモデルの構築、資金調達、知財の整理が課題となっていました。
【FASTAR参加中のサポート内容】
FASTARでは、法人設立の支援に加え、ビジネスモデルの構築、PoCの実施、資金調達、知財に関するサポートなど、幅広く熱心に支援していただき、事業を大きく前進させることができました。

【FASTAR参加後の事業の状態】
FASTAR参加後、複数の助成金に採択されました。支援終了後もFASTARからのアドバイスを活用し、現在は詳細な事業計画と資本政策の策定を進めています。また、資金調達の準備を進めながら、研究開発、営業、採用にも注力しています。

募集詳細

  • 募集期間

    2025年5月1日(木)~ 2025年6月13日(金)12:00締切

  • 応募条件

    下記全ての条件を満たす企業
    ・創業から原則5年以内(2020年4月1日以降創業)または創業前であること 但し、ライフサイエンス企業など、ディープテック企業で研究開発に時間を要する以下のいずれかに該当する企業においては、例外として創業から10年以内(2015年4月1日以降創業)まで認める。 (1)薬機法に規制される治験を必要とするライフサイエンス(医薬品・再生医療等製品・医療機器等。但し、治験を要しない化粧品・体外診断用医薬品は除く)
    (2)その他、研究開発に時間を要するディープテック企業
    ・企業ステージは創業前(プレシード期)、シード期またはアーリー期の企業とする
    ・中小企業基本法上の中小企業者
    ・「みなし大企業」でないこと(次の(ア)から(ウ)のいずれにも該当しないこと) (ア)発行済株式の総数又は出資金額の総額の2分の1以上を同一の大企業が所有している中小企業
    (イ)発行済株式の総数又は出資金額の総額の3分の2以上を大企業が所有している中小企業
    (ウ)大企業の役員を兼ねている者が、役員総数の2分の1以上を占めている中小企業
    ・中小機構反社会的勢力対応規程(規程22第37号)第2条に規定する反社会的勢力に該当する者でないこと
    (規程のリンク:https://www.smrj.go.jp/org/policy/index.html ・事業内容が公序良俗に反していないこと
    ・FASTARプログラム参加規約を遵守し、デモデイ等の本プログラムのイベントに必ず参加できること

  • 採択予定者数

    15-20事業者程度を予定。但し、予算や申請状況に応じて変更することがあります。

  • スケジュール
    5月1日(木)

    募集開始

    6月13日(金) 12:00

    募集締切

    6月中旬頃

    書類審査

    6月下旬~8月上旬頃

    面談審査

    8月下旬

    選考結果通知

      

    順次支援開始

    スター企業として成長
    (IPO・地域有力ベンチャー)

  • 資料ダウンロード

応募方法

  • フォームでのご応募
    応募される方は、様式等をダウンロードの上、必要書類を作成し、申し込みフォームから申請してください。